KENTA KANNO.COM

大宮美容室【Luca lino:a】の美容師 菅野健太のブログ

大宮美容室【Luca】の美容師 菅野健太のブログ

一年目は講習三昧、、

   

こんにちは。
埼玉県さいたま市大宮駅徒歩3分

大宮美容室Luca lino:aの菅野

です。宜しくお願いします。

初めましての方は→コチラ

 

昨日はメインメーカー[スティーブン・ノル]の一年目の講習でした。

硬いww

入社して1ヶ月は店舗の休みを使って講習三昧なんですよね。(もちろんお休みは別日であげてるから安心してね)

 

今回はKOSEさんの新人マニュアルに沿って

[表情][姿勢][おもてなし]を学んだ後に[全商品のラインナップの説明]

1日かけてガッツリ5時間の講習。

久々の座学に大丈夫かな〜って思ってたけどしっかりと吸収してくれました。

 

社会人としてのおもてなし

.

印象に残った言葉として

「お客様期間終了です。」

確かに〜!!!

 

美容師という接客業についたと同時に仕事中は誰かの為に働くに変わってくる。

立っている姿勢、喋り方、相槌、全てが自分の為にではなく、お客様の為にへ変わってくる。

本気でサービスをするスタートラインに立っているんだな。って実感しました。

 

そして[技術][知識][サービス][思いやり]は自分が成長してもまだまだ上を目指してしまう。

ゴールが無いマラソンを走ってるようだけどその途中には沢山の感謝と喜びがあるから美容師は辞められないんだよな。

 

徐々にでいいよ。

.

ガッツリ90分の商品説明。結構長い!!

次回は45分で小休憩入れてもらおう。

これからメインでシャンプーをする一年目だからかなり大事な知識です。プロとしてお客様の悩みを解決していきましょう。

ロープレをやって終了。

 

菅野さんが伝えた事

.

「全ては髪の悩みから始まる」

今日、教えてもらった商品は全てお客様の「髪の悩み」を聞いた上で紹介して下さい。

悩んでない。綺麗にする気もない人には絶対に押し売りをしないで!!

勧めた方も勧められた方もみんながハッピーになるような気持ちでお願いしま〜す!!

軽めww

 

僕の美容師像は[綺麗にする][髪のプロとして悩みを解決する]の2本柱ですからね。これだけは言わせてもらいました。

一年目アシスタントのみんなお疲れ様でした。ゆっくり休んでね。

では。またです。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Twitterで菅野健太をフォロー

菅野 健太 Kenta Kanno

IMG_1626 

大宮美容室【Luca】/ 美容師

1983/2/28 A型

都内有名店で10年以上勤務。そしてLucaの立ち上げに参加。

お客様のライフスタイルに合ったヘアスタイルと再現性を重視したカットやパーマに定評があるヘアスタイリスト。

常に向上心があり、新しい提案や成長続ける姿勢がある。

ご予約はこちらから

ご予約をご希望のお客様は下のバナーからお願いいたします。

LINEカウンセリングやってます

LINEでのカウンセリングを行っています。下のバナーから友だちに追加していただき、お気軽にご相談ください。

友だち追加

 - Lucaアシスタント, 美容師かんの

  関連記事

社員旅行を終えて

もう社員旅行ネタに飽きましたよね。 最後です。 何を書きたいのか? うちのオーナ …

ショートカットが上手い美容師@大宮美容室

埼玉県さいたま市大宮駅徒歩3分 大宮美容室Luca lino:aの菅野 です。宜 …

Lucaのヘアカラー教育

1年目やんぬーがカラーリタッチ合格&ブローが終わりフルカラーへ。 &nb …

アシスタントの時に悔しい思いをしたから。。趣味は大切にして欲しい。

埼玉県さいたま市大宮駅徒歩3分 大宮美容室Luca lino:aの菅野 です。宜 …

親愛なる戦友へ  〜ウェディングカット〜

来週は日頃から一緒にがんばっているよっしーさんの結婚式❤️という事でウェディング …

こうやってLucaは進化していく。

埼玉でパーマをかけるならでお馴染みの 大宮美容室Luca lino:aの菅野 で …

待ちに待ったお客様☆☆

大宮美容室Luca lino:aの菅野☆です 待ちに待ったお客様が来た!!! 携 …

いよいよ4店舗目mire by Lucaがオープンします。

こんにちは。大宮美容室Luca 総店長の菅野です。明日から役職変わります。宜しく …

やってきた事が形になった。繁忙期7月

埼玉でパーマをかけるならでお馴染みの 大宮美容室Luca lino:aの菅野 で …

12月を感じた日☆過去最高売上☆

本日はLuca過去最高売上&予約数でした(^∇^)ありがとうございます。 過去最 …